■愛媛は「うるわしい女神」という意味
女神が宿る愛媛
《Dea(ディア)女神》の香り
■CONCEPT
3年ぶりに自由が戻ってきました
恋も、仕事も、美しさも、アロマの香りを纏い
新しい自分に出会う香りの旅にでかけましょう!
アロマパルファニスト髙橋真美が
「愛媛の香りの旅」をナビゲートします
(一社)日本アロマパルファンヌ協会
認定講師合同キャンペーン「日本全国香りの旅」
中国・四国エリア/愛媛(松山)での開催です
■レッスン概要
■Dea(ディア/女神)ブレンド
~6種類のご紹介~
・Nerolia (ネロリア)
・Camelia (カメリア)
・Mandarino(マンダリーノ)
・Mare Limone (マーレ リモーネ)
・Terra (テッラ)
・Foresta (フォレスタ)
Dea(女神)の6種類の香りから
1つお好きな香りをお選びください
(当日追加作成も可能です。)
■愛媛は「うるわしい女神」という意味
日本で唯一、神話の中の神様の名前が
県名「愛媛」の由来となっています
5月初旬だけの贅沢で特別な期間は
愛媛県の花《ネロリの香り》に包まれ
美しく豊かな自然が広がり
西日本最高峰の石鎚山に守られ
海と山のけ恩恵をたっぷり受け
美しい瀬戸内海、個性豊かな島々
気候も穏やかな柑橘王国です
日本の地中海とも呼ばれています
「愛おしい姫」が集う愛媛の香りを
天然100%の精油でお創りいただけます
Dea(女神)の6種類の香りから
1つお好きな香りをお選びください
(当日追加作成も可能です。)
《日常》と《非日常》の絶妙なバランスを
楽しみながら、Dea(女神)の香りを纏い
新しい自分と出会う旅に出かけましょう!
5月は旅のベストシーズン
愛媛県にもご旅行にいらしてくださいね。
■レッスン概要
《講座について》
・天然100%のアロマパルファン
10mlをお持ち帰りいただけます。
《参加費用》
・4,500円(税込/材料費込)
※松山三越開催講座は愛媛新聞
カルチャースクールの講座となります。
受講料等詳細は事務局までお問合せください
事務局:089-935-2361
《お申込方法》
開催会場毎に異なります
■5月17日(水)
愛媛新聞カルチャースクール
「香りで旅するアロマ調香」
毎月開催講座の5月講座となります
(※単発でのご受講可能)
事務局まで(089-935-2361)
■5月20日(土)
椿のおもてなし様
電話:080-3920-1324
インスタグラムDM
@koharu_tsubaki
または
弊社のお問合せフォームにて
ご連絡をお願いします。
■5月21日(日)
香るジュエリー様
弊社のお問合せフォームにて
ご連絡をお願いします。
■5月30日(火)
アトリエ開催
こちらのお問合せフォームにて
ご連絡をお願いします。
《開催日・開催場所》
■5月17日(水)
松山の中心地
「松山三越7階」
HPはこちらをクリック
松山市一番町3-1-1
①10:30~12:00
②18:30~20:00
■5月20日(土)
人気の三津浜エリア
椿のおもてなし様SHOP
松山市住吉1丁目5-15
HPはこちらをクリック
①10:30~12:00
②13:30~15:00
■5月21日(日)
美しい街並み花園エリア
香るジュエリー様 松山店
HPはこちらをクリック
10:30~12:00
■5月30日(火)
県名の由来にもなった
愛比売命も祀られている
椿神社エリア
Aroma Parfumne Mami
アトリエにて開催
松山市越智2丁目
※お申込後、別途詳細について
ご連絡させていただきます。
(駐車場有)
①10:30~12:00 受付終了
②13:30~15:00 受付終了
《講師》
(一社)日本アロマパルファンヌ協会認定講師
Aroma Parfumne Mami(アロマパルファヌマミ)
アロマ調香師 高橋 真美
《お知らせ》
公式インスタグラムにて、情報や
特別講座についても発信しております
是非、フォローしてくださいね。
Aroma Parfumne Mami 髙橋 真美
(アロマパルファンヌマミ)
(一社)日本アロマパルファンヌ協会 認定教室
■愛媛(松山)教室:松山市越智2丁目(駐車場有)
【お知らせ】
大阪・福岡教室は不定期開催
現在は、オンライン(Zoom)にて対応しております。
□大阪(淀屋橋)教室:大阪市中央区伏見町4丁目
□福岡(天神) 教室
TEL :090-4785-1039
E-mail : aroma.mamit@gmail.com